【サッカー】<日本代表>W 杯アジア2次予選に欧州組は必要か?過去には小野伸二もアジアの舞台で悪質タックルの犠牲に…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568424923/【元スレ】
今回の記事
1 2019/09/14(土) 10:35:23.89
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190911-00064024-sdigestw-000-1-view.jpg
森保一監督は、ワールドカップ2次予選の開幕を前に「楽な試合はひとつもない」と力説したという。
なるほど指揮官としては当然の姿勢だ。円いボールを足で扱うサッカーの世界では、どんなどんでん返しが待っているか判らない。例えば、1996年アトランタ五輪で最強メンバーと評判だったブラジルが、日本にシュートの嵐を浴びせながらも敗れたのは、明らかにスカウティング不足と油断があったからだ。
だが現実に2次予選には、掛け値なしに厳しい試合はひとつもない。またミャンマー戦を見ても、改めてリスクが高い。特に38分、ヘディングシュートをした吉田麻也の無防備な腹部にミャンマーのカウン・シトゥが正面から膝蹴りを入れたのは、常識的なサッカーの試合では考えられない蛮行で、吉田が無傷だったのが不幸中の幸いだった。VARがあれば、一発退場で重めの出場停止処分も課せられたはずだ。他にも背を向けてブロックすれば、後ろから足ごと削りに行く頻度が高く、それでもおそらく彼らに悪意はない。
思い出すのはJリーグ草創期の喧噪である。閑古鳥が鳴いていたスタジアムは、唐突に満員の熱狂に包まれ、選手たちの闘争心に点火。延長戦にVゴールやPK戦などのおまけもついた過密スケジュールも影響して、故障者が続出した。たぶんミャンマーの選手たちも、滅多に遭遇しない日本のスター選手たちを必死に止めようと頑張っただけだ。きっとこれから手痛い罰則を食うなどの経験を重ね、徐々に国際試合での常識を覚えていくはずである。
だが反面、日本がその伝道のためにベストメンバーをリスクに晒すのは考えものだ。既に日本は痛恨の失敗をしている。1999年7月、シドニー五輪予選のフィリピン戦に出場した小野伸二が、悪質な後方タックルの犠牲になり、左膝十字靭帯を断裂。日本の宝の可能性は、本当に狭められてしまった。
慎重居士の指揮官だけに、監督としては未体験の2次予選初戦にベストメンバーで臨むのは仕方がない部分もある。しかしこのまま定められたレギュレーションに粛々と従い、与えられた試合に全力を尽くした先に、日本が目指す世界一の戴冠などない。
9/11(水) 17:59 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190911-00064024-sdigestw-socc
みんなのコメント
2 2019/09/14(土) 10:36:02.05
日本がレベル差のあるチームと戦っている一方で、欧州、南米は熾烈な争いを繰り広げている
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190911-00064024-sdigestw-001-1-view.jpg
もともとアジアは世界規模で劣勢を強いられているのに、広大で格差が大きい。その上、ワールドカップ本大会の出場枠が広がった影響もあり、予選の質は極端に低下している。森保監督が現役で戦った1994年米国大会へ向けての1次予選には、前回本大会に出場したUAEやタイなど、本当に気の抜けない相手も含まれ、アジアの総枠も「3」だった。アジアより格差が小さく質の高い欧州が既に防衛策を講じ、ネーションズリーグを創設して拮抗した強化試合を担保しているし、南米予選も見方によっては本大会以上に息の抜けない熾烈な戦いになる。
ところが追いかける立場の日本が、キルギス、タジキスタン、ミャンマー、モンゴルと計8試合ものAマッチをダラダラとこなしているのでは、その差が縮まる理由は見当たらない。ましてコンフェデレーションズカップが消滅するなど、日本は一層逆風を受けている。本大会でベスト8の壁を超えるには、相応の環境を整える創意工夫が不可欠で、おそらくコペルニクス的な逆転の発想が必要だ。
アジア予選が楽になるほど、本大会は厳しくなる。さらに欧州組は、中味が緩くてリスクは高いアジア予選に出かけて行く度に、コンディション調整や所属チームでの立場が厳しくなる。一方で2次予選は突破だけがノルマで、それは国内選抜や五輪チームでも十分に可能だ。ベストメンバーの個の充実や進化を望むなら、2次予選は欧州組を招集せずに、国内組に任せた方がいい。一方でベストを集めるなら相応の強化試合が要る。あまりに緩い試合は逆効果にもなりかねない。アジアでA代表の国内組が2次予選を戦う同日に、欧州で日本選抜の“練習試合”を組み込むなど、抜け道を探るアイデアや努力を追求していくべきだ。日本が“普通”にやっていたのでは、世界の頂きは見えて来ない。
文●加部究(スポーツライター)
3 2019/09/14(土) 10:38:11.90
国内の選手は壊れてもいい
わかります
4 2019/09/14(土) 10:38:20.79
貴重な真剣試合の一つなんだから連係考えると呼ばないという手は無い
呼ばなきゃ視聴率も落ちるだろうし。
6 2019/09/14(土) 10:39:00.42
引分けたら舐めプって言うんだろ
7 2019/09/14(土) 10:40:01.53
予選通過できるんならどっちでもええやん
どうせ本選はクソみたいな結果になるんやし >
8 2019/09/14(土) 10:40:09.11
最終予選以外は11人全員権田でいいやろ
主力を呼んでケガでもされたら困るわ
9 2019/09/14(土) 10:40:33.13
どうでもいい試合のどうでもいい局面で、どうでもいい相手から意味不明の不要な蟹挟みタックル食らって大怪我。あれで終わったよなほんと。
10 2019/09/14(土) 10:41:06.05
Jリーガーならいくら潰れても構わない
海外組ならベンチに入れなくても代表の指定席が貰える
これだけ腐ってるから今の代表はクソなんだよ
全部茶番
11 2019/09/14(土) 10:41:32.21
ミャンマー戦の大迫も危なかったな
12 2019/09/14(土) 10:41:43.15
じゃ国内組が怪我してもいいってことなのか?
13 2019/09/14(土) 10:42:34.95
小野伸二の怪我のシーンもったいないよなぁ。
舐めプではないんだろうけど明らかに手抜いてトラップミスして余裕かましてるとこにタックルされてるからな。
リスク管理してないボールの持ち方してる。
14 2019/09/14(土) 10:42:45.06
小野の場合は相手舐めて後ろ向いてボール保持してたところだから
清商の監督も自分が悪いと言ってたし
15 2019/09/14(土) 10:42:46.73
欧州組はベンチ外だったりフル出場してなかったりと暇人多いだろ、こういう時に試合出ないといつ試合出るんだよww
Jリーガはリーグ優先で良いだろ
16 2019/09/14(土) 10:42:49.68
W杯予選なんてガチメンバーで行くに決まってんだろ
ドイツやフランスがフェロー諸島と対戦しても控えメンバーなんか使わない
- 総理を目指し続ける男 石破茂 党内で干され不満 『有能な人を登用するのが筋でしょ、例えば私とか』
- 【芸能】山里亮太 妻・蒼井優の倹約家ぶり告白「200円を気にするいい女」 ノロケ連発に猪木氏「馬鹿だな〜」
- 【東京】緊急走行中のパトカーが青信号で横断歩道を渡ろうとしていた男児(5)をはねる 男児死亡
- 【画像】上海警察、バンダイ本社から世界で一つの黄金ガンダムを贈呈される。理由は偽物の摘発
- 【テレビ】<NHK和久田麻由子アナウンサー>箱根駅伝スターと結婚!”純白ウェディング姿” みんな『メッチャキレイ!』と感嘆の声
- 【米国】米国の赤字は1兆ドルを超え 今年もまだ終わっていません
- 川口市消防 女性水難救助隊員(川口生まれ川口育ちの25歳♀)の名前を募集中
- 【サッカー】<久保建英(マジョルカ)>巧妙ドリブルからのPK奪取にスペイ各紙が激賞!「魔術師クボがトリックを披露」
- 【初閣議後会見】河井法相「外国人材受け入れは積極的に推進」
- ZOZO前澤 泣いた言い訳をツイッターで
以下コメント続き
17 2019/09/14(土) 10:42:57.59
あの映像ツベに上げてくんねえかなあ誰か。
知らない世代も多いだろ
いかに酷いか見て欲しいわ >
18 2019/09/14(土) 10:43:44.66
今でも俺はクソタックルかましたパランパンを許していない
20 2019/09/14(土) 10:43:57.64
橋本が削り返してくれる
21 2019/09/14(土) 10:44:05.78
招集しなくて予選敗退したらめちゃくちゃ叩くんだろ?
23 2019/09/14(土) 10:44:15.01
中島のゴールがなかったら引き分けでもおかしくない展開だったのに、国内組だけだったらどうなってたか・・・
考えるだけで恐ろしいわ >
25 2019/09/14(土) 10:44:49.12
相手がアホでケガさせることをやってくる
というのを頭に入れてプレーしないとダメだね。
27 2019/09/14(土) 10:45:42.99
Jリーグだけじゃ勝てないだろ
28 2019/09/14(土) 10:45:46.43
ぶっつけで最終予選勝てるほど強くないだろ
いつ連携取るんだよ
29 2019/09/14(土) 10:45:53.59
連携深めるためにも呼べる時は呼ばないとな
31 2019/09/14(土) 10:46:25.63
二次予選でこき使われて
本戦でヨーロッパ組だすわ、おつかれーって言われたら殺意持つと思うけどね
殺意はもたなくてもホンダさんのようにクーデターするかもよwwwwwwwwwwwww
33 2019/09/14(土) 10:46:55.07
遠いのが難点だ
34 2019/09/14(土) 10:47:14.63
控え使うのは二次突破が決まってからだな
タックルはよければいいだけだし
危険なタックルから逃げられないのは結局二流 >
35 2019/09/14(土) 10:47:23.34
逆張りって楽だよな
当たったらドヤ顔、外れたら黙ればいいもんな
36 2019/09/14(土) 10:48:17.64
J3でも勝てるだろw
37 2019/09/14(土) 10:49:03.75
怪我後の伸二<久保<怪我前の伸二 >
- 【入閣】#小泉進次郎 「環境大臣・原子力防災担当大臣だということですが復興大臣だと思っている」
- 【ネット】フィフィ「内閣改造に『女性の数が少ない』と女性枠をいちいち要求する、その発想がおかしな人選をさせてしまう」
- 喫煙した上司の腹に足蹴り、市職員を懲戒処分 住民を訪問前の喫煙、ひどい臭いに「礼節に欠く」と激高
- 【首相動静】安倍ら、千葉県民が台風で大変な中、高級ピザ屋(予算6千円から)で夕食
- 【アニメ】アニメ史上最高の美少年キャラランキング
- 【日本】盗難車で暴走し、衝突した車の運転手を引きずり出してまた盗んで暴走を繰り返した大学生、逮捕
- 【ありのままの自分】髪失っても私は私 誓いに臨んだ女性たち「人生楽しむ」
- 【高校野球】早実の秋季大会辞退は部員9人による問題行動か
- 今月末発売予定の「Nitendo Switch Lite」、西友で発売されてしまう、キッズたち大喜びでマイクラ
- 【フィリピン】ドゥテルテ大統領、賄賂を要求する役人は「殴っていい」「銃で撃ってもいい」と市民に
以下コメント続き2
38 2019/09/14(土) 10:49:21.98
いい加減海外って肩書きだけでゲームにすら出られないゴミを代表に呼ぶのやめろよ >
40 2019/09/14(土) 10:49:51.88
少なくとも全試合フルメンバー呼ぶ意味はないだろ
3勝して安全圏に入ったら残り試合はこのやり方で問題なし
41 2019/09/14(土) 10:50:05.41
Jリーガーなんて価値ないんだから壊れてもいい
まあ一理ある
42 2019/09/14(土) 10:50:05.67
W予選の初戦はいつも難しいし、今回のグループは日本一強なんで、さっさと勝ち抜け決めてから色々試しても遅くはないんじゃないかな
44 2019/09/14(土) 10:50:24.00
大迫がタックル後あからさまにやる気なくなってたよな(´・ω・`) >
45 2019/09/14(土) 10:50:31.81
予選突破には必要なくても
代表が強くなるためには必要だろう
格下ではあっても相手が真剣というのは得難い経験
47 2019/09/14(土) 10:51:06.42
ミャンマーみたいな国とやらなきゃいけないレギュレーションが悪い
50 2019/09/14(土) 10:52:45.76
でもA代表出さないと負けそうな気もする
53 2019/09/14(土) 10:54:14.16
俺が出場してやろうか?悪質タックルでもええで
57 2019/09/14(土) 10:55:19.09
国内組やサブなら壊れてもいいと?
59 2019/09/14(土) 10:56:04.95
Jリーガーで勝てるの?笑
62 2019/09/14(土) 10:57:31.24
ミャンマー戦の先発全員違う国のリーグ所属とか聞いたけどマジなん?
63 2019/09/14(土) 10:57:34.81
国内組て韓国とやって1−4で惨敗だったな
敵地のミャンマーならきわどい試合になりそうなのだが
64 2019/09/14(土) 10:58:04.14
国内組だけでやるならちゃんと国内組のチームを作って合宿しないとダメ
66 2019/09/14(土) 10:58:38.13
小野の件はさておき この夏に移籍した選手はミャンマー戦は免除でよかったと思うね
- 「クレイジージャーニー」の爬虫類ハンターでやらせ発覚
- 【画像】上海警察、バンダイ本社から世界で一つの黄金ガンダムを贈呈される。理由は偽物の摘発
- 【ネット】フィフィ「内閣改造に『女性の数が少ない』と女性枠をいちいち要求する、その発想がおかしな人選をさせてしまう」
- 【社会】264人が被害…なにわの“最凶”半グレ集団残党が都内に上陸
- 中国の新たな性産業「福利姫」
- 竹本IT相がyoutubeで「安倍晋三と金正恩は親戚!!! 安倍晋三は『在日』」という動画を高評価にしたのはスタッフのミス
- 【ボクシング】緊急来日!年末メイウェザーvs魔裟斗戦が急浮上
- おでんに「つまようじが入っている」とトラブル 警察官におでん投げつけた無職ジジイを逮捕 兵庫
- 【MLB】エンゼルス、5年連続でポストシーズン進出ならず 大谷は2打数無安打
- 紀州のドン・ファン】遺産13億円、遺言は「全財産を市に寄付する」 田辺市は受け入れ方針 妻は一部請求する権利を行使、市と協議へ
以下コメント続き3
67 2019/09/14(土) 10:58:39.54
有名人に記念削りみたいなのありそうだしな
68 2019/09/14(土) 10:58:40.31
小野の場合は遅かれ早かれ大怪我してたと思うわ
ユース時代から無駄に曲芸染みたプレーをトルシエに叱責されながらも、五輪予選でしてたんだからな >
69 2019/09/14(土) 10:58:51.40
ミャンマー戦も下手に大差付けてたらラフな試合になったかもしれないし
若干メンバーが落ちるくらいで丁度いいのかもしれんね
72 2019/09/14(土) 10:59:41.53
笑えるほど調子こいてきたーw
73 2019/09/14(土) 10:59:48.30
そもそも、欧州組そんなに必要? >
74 2019/09/14(土) 11:00:59.59
何これ
トップ選手以外は怪我してもいいってこと?
75 2019/09/14(土) 11:01:08.21
あの大迫がやる気を無くしたからな タックルで >
77 2019/09/14(土) 11:03:05.09
興行はどうするんだ… >
80 2019/09/14(土) 11:04:17.24
ミャンマー相手に2点差でしか勝てないのに
国内オンリーだとどんな結果になっていたことか
とくにまともに決められるFWがいなさそう >
83 2019/09/14(土) 11:05:55.70
ポイチ関係なくアホスポンサーが呼べっつーんだからどうしようもないんだろ
85 2019/09/14(土) 11:07:04.27
欧州組にも国内組にも含めてもらえない中島
86 2019/09/14(土) 11:08:05.33
国内組なら怪我しても良いって言ってるようなもんだ
頭悪い
88 2019/09/14(土) 11:10:40.68
必要かと言われれば必要ではないとしか言いようがないな
しかしユース世代も他国で強化試合してたから出るチームが他になかったんや
89 2019/09/14(土) 11:11:07.90
日本が強豪国だとでも思ってるのか?思いあがるなよ
90 2019/09/14(土) 11:11:33.24
日本がAFCに何も言わないから、審判も選手も向上しない >
- 【韓国】デーブ・スペクター「 日本不買運動のステッカー『NO BOYCOTT JAPAN』、『ボイコットするな』に見える。 気づいてないようだ」
- 韓国、来年末に予定されていた月軌道船打ち上げを2022年まで延長 技術的問題で
- 【千葉大停電】森田健作知事、対応遅れで大炎上! 東電には「不眠不休でやって」 4日目にやっと「県の職員を出そうと…」
- チェーンソー片手に夜道を散策してる
- 【高校野球】早実の秋季大会辞退は部員9人による問題行動か
- 組織委「五輪会場で降雪実験!」海外メディア「HAHAHAHA」なお気温は変わらず 組織委「清涼感与えるもの(`・ω・´)キリッ」
- 中折れを防ぐ方法教えてくれ
- 【テレビ】石田ゆり子「さんまのまんま」17年ぶり出演 さんまと共演しなかった理由告白
- 【被災5日目】千葉停電 経産省、やっと対策本部 13日
- 【海外芸能】キアヌ・リーブスが東京ゲームショウ 2019の『サイバーパンク2077』ブースにサプライズ来場
以下コメント続き4
91 2019/09/14(土) 11:12:17.61
欧州組ばかりで日本のホームなのに時差で苦しむって馬鹿な事が起こるんだろうな、そういや前回の予選も国内組だった山口と井手口が活躍しなければW杯出場危なかったな
92 2019/09/14(土) 11:13:10.85
EAFF E-1サッカー選手権とか要らない
出場辞退するべきだろう
でも欧州組を潰したい韓国が文句いうだろうなぁ
93 2019/09/14(土) 11:13:39.44
負けてたらラフプレーに走るような国はいつまでたってもまともな国にはなれん
ミャンマーがどんな国かよく分かったわ
95 2019/09/14(土) 11:14:08.79
国内組を使ってもW杯本番ではほとんど呼ばれないんだから海外組の練習のために
海外組を使うってのは間違ってはいない。まあ30歳以上の海外組は呼ばなくてもいいかな。 >
次によく読まれている記事
- 組織委「五輪会場で降雪実験!」海外メディア「HAHAHAHA」なお気温は変わらず 組織委「清涼感与えるもの(`・ω・´)キリッ」
- 【野球】<U18高校日本代表帰国!>永田裕治監督「日の丸の誇りとプライドを胸に、この経験を糧に次のステージでも頑張ってほしい」
- 【統失】N国 立花孝志「今井絵理子が内閣府政務官選ばれたのは僕が来て欲しいって勧誘していたから」
- 【野球】阪神メッセンジャー引退 100勝残り2勝も自ら申し出
- 【提言】経団連「社会保障システムを維持する為に法人税引き下げと(国民の)給付と負担の見直しを」
- 40歳女性「23歳の卵子の力ってすごい!」
- 【テレビ】石田ゆり子「さんまのまんま」17年ぶり出演 さんまと共演しなかった理由告白
- 【東名あおり】エアガン男逮捕…「最初はパッシング、次にハイビーム、さらにクラクション鳴らしてもどいてくれませんでした」などと供述
- 【悲報】「日本に生まれなければよかった」
- 【兵庫】古代に活躍した渡来人、秦氏の軌跡や実像に迫る 赤穂で特別展「謎の氏族−秦氏」
以上、【【サッカー】<日本代表>W 杯アジア2次予選に欧州組は必要か?過去には小野伸二もアジアの舞台で悪質タックルの犠牲に…】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。